人気ブログランキング | 話題のタグを見る

3歳boyとパパの3人家族に2013年7月30日、新しい家族が加わりました。育児や日々のつぶやきの記録です。


by saboten-1231
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

予防接種外来

今日は次男の予防接種外来に来ています。

10月からスタートした
ロタ、B型肝炎、ヒブ、肺炎球菌。

先月は日曜日でもガラガラだったのに、
今月はインフルエンザ接種の人が増えて
待合室はすごい混みようです。
予約時間とうに過ぎているけど
呼ばれる気配なし。

次男が爆睡してくれているのが
救いです。
# by saboten-1231 | 2013-11-10 11:27 | 子育て

入園許可でました

10月30日で次男が3か月になりました。
先月は、彼の予防接種や長男のインフルエンザ予防接種などで
あっという間に時間が過ぎていき・・。
毎日、ドタバタしていました。
これを充実というのか・・・。

そして、予定を聞いたときはまだまだ先に思っていた今日、
長男の来年から通う幼稚園の入園許可書をもらいに行ってきました。
そうです、先月はその入園願書なども作っていたのでした。

園の先生2人と親子面談があり、おむつはずれのことやお箸使いのことなど尋ねられ
隣の部屋へ移動して、園長先生から入園許可書を長男がいただき(一人ずつ、個別に手渡しでした)、
最後の部屋で制服の採寸がありました。

Mサイズ110センチ相当のブレザーや体操服は
95センチの服を着ている長男にはまだまだブカブカでしたが、
あっという間にちょうどよくなるんでしょうね!

長男が幼稚園に通うことが楽しみ・・・というより、
それまでにオムツがはずれないと、
毎日園でパンツを濡らしてしまって恥ずかしい思いしないか、とか
年中さんまでに普通のお箸を使うようになってください、と先生に言われ
まだエジソンの箸を使っているのに、大丈夫だろうか? とか心配と不安が先に出てしまっています。

1月生まれの息子はこんな感じでできないこともまだまだあるのに、
4月や5月に生まれたお友達は、やっぱりすでにオムツもはずれているし、
体も一回りくらい大きい。。。。

今までは公園で一緒になったお友達を遊ぶだけの生活だったけど、
幼稚園で一緒に生活するということは、これまでとは違うこともでてくるんだろうなと。
口が達者なだけな息子は大丈夫だろうか??

そんな私の気持ちなんて全然知らず、
息子は幼稚園生になることを本当に楽しみにしています。

さっそく家に帰り、おばあちゃんにオムツのことを相談し、
春までに取れるようにするべく、いろいろ工夫する予定です。

3か月になったといいながら、次男のことにはまったく触れずになってしまいました・・・。
# by saboten-1231 | 2013-11-06 16:26 | 子育て

生後二か月

昨日で次男が生後二か月になりました。

この1か月の間、オムツが「新生児」から「Sサイズ」になったり、
ゲップをさせるためにさする彼の背中が私の手のひらサイズから手のひら二つ分になっていたりと、
赤ちゃんなりのあっという間の成長を感じます。
先日、少し肌寒い日があったので、新生児サイズの靴下(お兄ちゃんのおさがり)をはかせたら、
もうすでにサイズアウトしていてびっくり。
ホントにあれって、はける時間は少ないんだな~、、と改めて思いました。

お兄ちゃんは、少しイヤイヤ期から脱出?!と、親にはうれしい限りの行動が時々現れてきました。
あんまり「イヤっ!!!」って言わなくなって、
「後でTVの続き見ようね」 と自分から言ってくれたりします。

大泣きしてイヤがり続けていたシャンプーも、
タイプの違う2代目シャンプーハットを購入してから、
嫌がるものの、お湯を頭にかける間、泣かずにぐっとこらえていてくれたり。

トイレトレーニングは、まだオムツはずれには時間がかかりそうですが、
パッドをせずにパンツをはかせているときは
「トイレ!!」 と教えてくれたりします。(私が赤ちゃんに手いっぱいで、トイレの声掛けをよく忘れるので)
時々失敗して、パンツにおしっこ少ししちゃったりしますが、成長は明らかに目に見えます。

私は育児休業給付金の申請が終わったので、
2か月に一度の振り込みを「いつだろう~」と首を長くして待っているところ。
ようやく妊婦の大きなおなかから解放されたので、
今年は秋植えの植物をいろいろ探してみたり。

想像していたより、ずっと大変な二人育児ですが、
少しずつ余裕がでてきたら「楽しむ」こともできるのかな。

今はとにかく大変。
体力いるし、気力がいるし。

育児書に書いてあるみたいな、「上の子を優先させて、、、」なんて到底ムリで
泣いたら赤ちゃんのほうへ行ってしまうし、
上の子は言葉がわかるからと思い、いろいろ頼ってしまったり、我慢させてしまったり。

毎日、必死です。

でも、二人の子を平等に「大切」と思う気持ちは変わらないので。

義母や、義姉の力をかりつつなんとか次男1歳まで全力でがんばろうと思います。
(パパはあてにするとムカつくので、自分の限界までなんとか一人で)
# by saboten-1231 | 2013-10-01 14:59 | 子育て

産後・・・

慌ただしい毎日を送っています。

8月21日は、生後22日目で次男の1か月健診でした。

*体重4235グラム(+775グラム)
*身長54.7センチ(+3.2センチ)
*頭囲37.8センチ(+1.8センチ)
*胸囲35.5センチ(+0.5センチ)
 と、順調に大きくなっていました。

小児科の待合には、同じころ出産して入院していたママ達が赤ちゃんを抱いて診察を待っていました。
入院中、夜中の授乳室で何度も顔を合わせていた人たち。
お互い、睡眠不足で疲れており、当然すっぴんにメガネ!
あんな姿、家族以外の他人に見せたの今回が初めてでした。
なので、同志というか、なんとなく親近感・・・。
「これからお互いがんばりましょうね」 と、言葉は交わさなかったけど心の中でつぶやいたのでした。

そして、本日9月2日は私の産後1か月健診でした。
悪露はまだ少し出ますが、子宮内にはほとんど残っておらず、様子見とのこと。
子宮の戻りも順調でした。
長男を産褥期に抱っこしたりしていたので、子宮の下がりが心配で先生に聞いてみたのですが、
やはり2人産んでいるし、抱っこで腹圧かかるので、出産経験のない人より下がっているだろうし、
これから子宮脱の可能性もあるとのこと。
もし、尿が出ないなどの症状が今後出たら受診してくださいとのことでした。
今後、出産の予定はないので、これからは自分の体を大事にせねば・・。
小さい異変がないか、気を付けていこうと思いました。

途中で担当医が代わったので、今のN先生には3月から半年お世話になりました。
「これで終わりです」 と言われた時は、少ししんみりしてしまったけれど
女医さんということもあり、本当に小さいことからいろいろ聞けたし、
この先生に診てもらえてよかったなー、と思います。
今回は、良い出産ができました。
「先生、お世話になりました」 と心から言い、診察室を後にしました。

さあ、これからは本当に息子2人を育てるのに専念する私の人生になります。
何が起きるか、不安と期待・・・。

とにかく頑張ります!!!
# by saboten-1231 | 2013-09-02 15:44 | 新生児

生後11日目

生後11日目

生後11日目_c0162812_17491871.jpg


昨日、へそが取れました!
〔へその緒は病院でもらったので残りの部分〕

新生児って何て楽なんだろ。

2歳児のイヤイヤ期や、
パンツトレーニングに比べたら、
3時間おきの授乳なんて、たいしたことない。

ずーっと、こんなに大人しければいいのに…。
# by saboten-1231 | 2013-08-10 17:47 | 新生児